iPhone、iPad、スマホ、タブレットのカメラでお困りの方は、スマートクリアへ!カメラが映らない、ピントが映らないなどのトラブルを即日対応で修理します。高品質なサービスで、カメラ機能を元通りにします。
![]() ![]() iPhoneのカメラ修理の主な症状例・iPhoneのカメラが作動しない ※実際の修理内容によっては修理価格が変動する可能性があるので、詳細の修理価格は各店舗までお問い合わせ下さい
※事前WEB予約をされてご来店された後、お会計時にアンケート回答をして頂きますと通常料金から2,200円引きさせていただきます。 ※各種割引をご希望のお客様は、受付時に店舗スタッフまでお伝え下さい。 ※表示料金は税込表示です。 ※修理不可の場合は、修理費用の発生は致しませんのでご安心下さいませ。 ※別途作業料金などの追加料金は頂きません。 iPhoneのカメラ修理についてカメラの故障の原因の多くは、水に濡らしてしまったり、ホコリが入ってしまったなど様々です。そこまで、頻繁に故障する部品ではないのですが、壊れてしまった時のダメージは相当大きいのではないでしょうか。 |
カメラ修理サービスをご利用いただいた
「お客様の声」
道内シェアNo.1のスマートクリアグループは様々な端末の修理を承っております。
カメラ修理を実際に当店でサービスを体験していただいた「お客様の声」をご紹介します。
バックカメラだけ急につかなくなったのですぐに修理をお願いしたところ、あっという間に直してくれました!
とっても助かりました!ありがとうございます!
カメラ修理を依頼しました。
20分くらいですぐに修理していただいて大変助かりました。
機種変更だったらもっとかかっていたと思うので、今後またなにかあったらこちらのお店に修理をお願いしようと思います。
スマートクリアとは?
スマートクリアでは、メーカーで高額の見積もりだったお客様に、適切な料金で修理サービスをご提供致しております。
正規のメーカー保証では、部品ごとの交換修理ではなく、本体交換となる場合が通常の為、データは消滅し、料金も当店の倍以上でございます。
メーカー保証を使用する場合、予約が必要となり1週間から1カ月までかかる場合もございます。
ご予約時に店舗へ行って2時間待ちとなると、修理までの道のりが遠く感じますよね。
スマートクリアでは、データそのままで、故障箇所を特定し、特定箇所の部品のみの交換修理を行っておりますので、修理費用をお手頃な料金でご提供しています。
部品交換後に試験をしてから、お客様のお手元にお返し致します。
故障改善が出来ない場合は、無料対応とさせて頂いております。(水没作業は除く)
部品保証は3ヵ月間とし保証書も会計時にお渡しとなりますのでご安心下さいませ。
スマートクリアが皆様に選ばれる
6つの理由
1.バックアップ不要
データそのままで修理が出来るので、手間のかかるバックアップが要らない!
2、スピード快適修理!
iPhone(アイフォン)が使えないと不安・不便だからこそ、スピード修理でそんな不安を解消します!
3、無料診断実施中!
まずは相談したい!そんなお客様もお気軽にいつでも無料でご相談していただけます。
4、修理不可は費用無料!
万が一、部品交換しても改善が出来なかった場合は、費用は頂いておりません。
5、安心の3か月保証
交換部品のトラブルは無料で交換できるので安心。
6、信用・信頼・高技術No.1!
お陰様で、たくさんの方にご利用・ご紹介して頂いた結果、道内最大級店舗数を出店させて頂いております。

iPhone・iPad・Apple Watchの同時修理も対応!データそのまま・即日対応OK!
【札幌市西区】 iPad・iPhone・Android・ゲーム機修理専門のスマートクリア琴似駅前店です。 今回は、iPhone・iPad・Apple Watchといった複数端末の同時修理対応についてご紹介します。 「家族 […]

完全版|これを読むとあなたも水没症状マスターに!スマートクリア ドン・キホーテ小樽店
こんにちは!小樽市でスマホ修理を行っているスマートクリア ドン・キホーテ小樽店です。 今回は【スマホの水没症状】について完全版として徹底解説します!「これって水没の症状?」「放っておいたらどうなる?」と不安な方、これを読 […]

Androidタブレットやゲーム機、iPodの修理もお任せ!札幌市西区で幅広く対応中!
【札幌市西区】iPad・iPhone・Android・ゲーム機修理専門のスマートクリア琴似駅前店。 当店では、Androidタブレット・ゲーム機・iPodなどの幅広い修理も承っております。画面割れや液晶不良、バッテリー劣 […]

iPhone11のバッテリー交換承りました!
今回ご紹介するのはiPhone11のバッテリー交換です!バッテリーはあくまでも消耗品です。交換の目安は2年前後、最大容量80%を切ったらという目安はありますが使用状況や環境などによってもバッテリーの劣化は大きく変わります […]

今更聞けない!?バッテリーの最大容量とは【スマートクリアMEGAドン・キホーテ新川店】
【1】「バッテリーの最大容量」ってなに? iPhoneを使っていて、「バッテリーの減りが早くなったな…」と感じたことはありませんか?実はその原因、「バッテリーの最大容量」が関係しているかもしれません。設定アプリ内の[バッ […]