こんにちは!スマートクリア函館店です。
本日は、iPhone12 miniのバックカメラ交換修理をご依頼いただきました。
お持ち込み時には、カメラのピントがまったく合わず、常にぼやけた状態で撮影ができないとのご相談をいただいておりました。
修理の流れや状態の詳細を含めてご紹介いたします!
撮影ができない状態でのお持ち込み
今回お預かりしたiPhone12 miniは、外装に大きな傷はなく比較的きれいな状態でしたが、バックカメラの機能に大きな問題がありました。
具体的には、どの距離でもピントが合わず、ぼやけたままの映像しか映らない状態。
ズームや撮影モードの切り替えを試しても改善が見られず、カメラアプリの再起動や端末自体を再起動しても解決しないとのことでした。
このような症状は、バックカメラユニットそのものの故障が原因である可能性が高く、内部の損傷や自然故障、まれに落下や水没によるトラブルが影響している場合もあります。
iPhone12 miniのカメラ構造と故障原因
iPhone12 miniのバックカメラは、広角と超広角の2つのレンズで構成されており、どちらか一方に不具合が出た場合でも、カメラ全体の動作に支障が出ることがあります。
今回のようにぼやけてピントがまったく合わない場合は、オートフォーカス機構の異常や、内部のセンサー故障が考えられます。
また、iPhoneは精密なジャイロセンサーや手ブレ補正機構を搭載しているため、外部からの衝撃や経年劣化でも簡単に不具合が出てしまう箇所でもあります。
精密作業が求められるカメラ交換
修理は、まずiPhone12 mini本体を開き、バッテリーとカメラ周辺の保護パーツを取り外したうえで、バックカメラユニットを丁寧に取り出す作業から始まります。
カメラ部分は他の基板やパーツと隣接しており、強引に外すと基板や周辺部品を損傷するリスクがあるため、経験と集中力を要する工程です。
今回の修理では、慎重に分解を進めてカメラユニットのみを交換。
その後、接続部分の清掃と固定処理を行い、再度組み上げて動作確認へ。
ピントの自動調整や画面の明るさ、各撮影モードも問題なく動作していることを確認し、無事に修理完了となりました。

即日対応でスムーズなお渡し
今回の修理は約1時間ほどで完了し、即日でお客様にお返しすることができました。
事前に在庫が確保されていたため、お待たせすることなくスムーズに対応できた点も、お客様にはご満足いただけたポイントです。
スマートクリア函館店では、iPhoneのカメラ交換はもちろん、バッテリー・液晶・充電口・スピーカーなど、幅広い修理内容に対応しております。
また、修理後は動作保証もお付けしておりますので、安心してご利用いただけます。
カメラに不具合を感じたらお早めに
カメラのピントが合わない、写真が暗い、アプリが開かないといったトラブルは、初期症状の段階での対処が重要です。
無理に再起動を繰り返したり、落下や水濡れ後に使用を続けたりすると、基板にまで影響が広がる可能性もあります。
当店では、無料の点検や状態診断も行っておりますので、少しでも違和感を覚えたらお気軽にご相談ください。
日常の記録や大切な思い出を残すためのカメラ機能だからこそ、確実な修理で万全の状態に整えましょう!
安心の保証と丁寧な対応でサポート
スマートクリア函館店では、すべての修理に対して保証期間を設けており、万が一のトラブルにも迅速に対応しております。
今回のように即日修理をご希望される方にも対応可能なよう、部品在庫の確保にも力を入れております。
修理が初めての方にも安心してご依頼いただけるよう、受付からご説明、アフターケアまで丁寧なご案内を心がけております。
「こんな症状も見てもらえるの?」というご相談も大歓迎です。
最後に
iPhone12 miniのバックカメラ交換は、専門的な技術が必要な修理内容ではありますが、しっかりと原因を見極めて対応すれば元通り快適な撮影が可能となります。
スマートクリア函館店では、お客様の大切なデバイスを安心・安全にお預かりし、精密な作業でしっかりと修理を行っております。
カメラの不具合は、気づかないうちに進行してしまうこともあるため、「なんとなくおかしいな」と思った段階でのご相談をおすすめいたします。
まずはご相談、お見積もりから!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ご予約はこちら→https://select-type.com/rsv/?id=WpQmswylmVY&c_id=58275