本日は、当店にて iPad第9世代のタッチパネル交換 を承りました。
お預かり時の状態は、ガラス面にひび割れがあり、一部タッチ操作が反応しない状態でした。
iPadは画面サイズが大きく、落下時の衝撃が分散しにくいため、液晶やタッチパネルの破損につながるケースが非常に多いです。
お客様からは「子どもが使用中に落としてしまって、画面が効かなくなった」とのご相談をいただき、修理をご案内させていただきました。
今回は部品の在庫もございましたので、即日修理・短時間対応 にて対応いたしました。
🔹【1】タッチパネル不良の症状と原因とは?
iPadのタッチパネル不良は、「割れ」や「ひび」だけでなく、内部的な断線や接触不良でも起こります。
今回のように ガラス割れ+一部タッチが反応しない 状況では、見た目以上に内部へのダメージが広がっていることもあります。
タッチパネル(デジタイザー)は非常に繊細なパーツで、ガラスの裏にセンサーが密集しています。
少しの衝撃や圧力でも反応が鈍くなったり、ゴーストタッチ(触っていないのに反応する)を起こすことがあります。
🔹【2】作業時間は約5時間|慎重な分解作業
今回は 作業時間5時間ほど で完了いたしました。
iPadシリーズは画面と本体が強力な粘着テープで固定されており、慎重な加熱と分離が必要になります。
無理に開けようとすると液晶を損傷してしまうおそれがあるため、熟練の技術者が温度管理を行いながら丁寧に分解します。
タッチパネル交換時には、内部のクリーニングやコネクタのチェックも同時に実施。
ほこりやガラス片が残ってしまうと再度不具合を起こすリスクがあるため、細部までしっかりと清掃を行いました。
🔹【3】交換後は動作チェックを徹底!
タッチパネル交換が完了した後は、液晶表示・タッチ感度・ホームボタン(Touch ID)など、
複数項目にわたって動作確認を実施しました。
特にiPad第9世代はTouch IDが画面側に搭載されているため、再組み立て時に慎重な作業が必要です。
誤ってケーブルを傷つけてしまうと指紋認証が使えなくなるため、当店では経験豊富なスタッフが一つひとつ丁寧に確認しています。
動作確認の結果、タッチ感度も滑らかで、スムーズに動作する状態に改善されました。
お客様にも実際に触っていただき、「まるで新品みたい!」と大変喜んでいただけました。
🔹【4】即日修理・データそのまま対応が好評!
当店では、iPadやiPhoneなどの修理を 即日修理・短時間対応 にて承っております。
「すぐに使いたい」「仕事や学習で必要」というお客様にも安心してご利用いただけます。
さらに、当店では データそのまま修理 に対応しております。
バックアップを取らずにご来店いただいても、基本的に中のデータには触れずに修理可能です。
(ただし重度破損や水没の場合は例外もあります)
お子様用の学習用iPad、ビジネスで利用している端末など、
“使えないと困る”というお客様のご要望に迅速にお応えいたします。
🔹【5】修理後も安心!3ヶ月間の初期不良保証付き
修理完了後も、万が一のトラブルに備えて 3ヶ月間の初期不良保証 をお付けしております。
「交換後すぐに画面が反応しなくなった」「表示が乱れる」など、初期不良が疑われる症状があった場合は、保証期間内であれば無償で再修理対応いたします。
修理は一度きりの作業ではなく、安心して長くお使いいただくことが大切です。
当店では修理後のフォロー体制も整えておりますので、トラブルがあればすぐにご相談ください。
🔧まとめ
今回の iPad第9世代タッチパネル交換 では、破損したガラスと反応不良の症状をしっかり改善し、
新品同様の状態に仕上げることができました。
お客様にも「データが消えずに助かりました」と喜んでいただき、スタッフ一同嬉しく思います。
当店では今後も、iPad・iPhone・Androidなど、さまざまな機種の修理を 迅速・丁寧・安心価格 で承っております。
画面割れ・液晶不良・バッテリー劣化などでお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
即日修理・短時間対応でデータそのまま、そして 3ヶ月間の初期不良保証付き の安心サービスでサポートいたします。


