iPad充電口交換を実施致しました!


本日の修理内容とご依頼の背景📱

本日、当店にて iPadの充電口(ドックコネクタ)交換 を行いました。
お客様からは「ケーブルを差しても反応がなく、充電が出来ない」というご相談をいただきました。
最近はリモート学習や仕事、動画視聴などでiPadを日常的に使う方が増えているため、充電口の不具合は大きなストレスになります。

iPadはスマホに比べて修理が難しいため、「壊れたら買い替えかな…」と思われる方も多いのですが、実際には修理することでまだまだ使い続けることが可能です。
今回のお客様も「買い替えを検討したけれど、費用が高いので修理して長く使いたい」とのことで、当店にご相談いただきました。


修理にかかった時間と料金のご案内💁‍♀️

今回の作業時間は 約5時間
iPadの充電口交換は、スマートフォンの修理に比べると時間がかかってしまいます…
修理につきましては、丁寧に画面を外し、内部の部品を取り外してから充電口を交換し、再度組み直します。
また、iPadの充電口交換はハンダ付けの作業が必要になるため、スマホ修理のように1時間程度では完了しません。
ですが、当店では少しでも早く返却できるよう最大限努めております。

今回かかった修理料金は 14,180円(税込)
値段だけ聞くと少し高いかな…?と思ってしまうかもしれませんが、新品のiPadを購入することを考えると、修理の方がコストを大きく抑えられるケースがほとんどです。
特に、ストレージ容量が大きいモデル使っている方であれば買い替えるとかなりの額になってしまいますよね?
もし今回の様に1箇所だけ不具合が起きているという場合には、修理の方が断然おすすめです🙆‍♀️

当店ではお客様それぞれに合った修理内容や料金、それにかかる修理時間について事前にしっかりとご案内し、ご了承いただいてから作業を行いますので、安心してお任せください!


充電口が故障する原因と症状🔌

iPadの充電口トラブルにはいくつかの原因があります⚠️

  • ケーブルの抜き差しによる摩耗
  • コネクタ内部にホコリやゴミが詰まる
  • 無理に差し込んだことによるピンの破損
  • 水濡れや湿気によるサビや腐食

故障してるのかな…?と思った時は🤔

  • 充電ケーブルを差しても反応しない
  • 角度を変えると一時的に充電できる
  • ケーブルを差してもすぐに途切れる
  • パソコンに接続しても認識されない

上記のような症状があれば一度ご相談いただいた方が良いかもしれません。
今回のお客様のiPadも、ケーブルを差しても無反応の状態でした。
こうした場合は充電口そのものの交換が必要になります。


修理後の仕上がりと安心の保証😌

修理が完了したiPadは、ケーブルを差し込むとすぐに反応し、安定して充電ができるようになりました。
お客様も「これでまた安心して使える!」と大変喜んでくださいました。

さらに当店では、修理後に 3ヶ月間の初期不良保証 をお付けしています。
交換した部品に初期不良があった場合は、期間内であれば無償で新しいものに交換いたしますので、修理後の不安も解消できます。

「修理してもまたすぐに壊れるのでは…」と心配される方もいらっしゃいますが、当店では部品選びから施工まで丁寧に対応し、アフターサポートまでしっかり行っていますので安心してご利用ください。


当店で修理するメリット💡

当店をご利用いただく際のおすすめポイント!

  • 即日修理・短時間対応(内容により数時間〜)
  • 3ヶ月間の初期不良保証付きで修理後も安心
  • データそのまま修理が可能(基本的に初期化不要)
  • 経験豊富なスタッフが対応し、仕上がりも丁寧
  • 内部の簡易清掃サービスでホコリも除去

iPadはもちろん、iPhoneやAndroidスマホ、Nintendo Switchなどの修理にも対応しています。
「もう買い替えるしかないのかな…」と思ったトラブルでも、修理によって解決できることは多いんですよ!?


🍥まとめ🍥

今回は、当店で行った iPadの充電口交換 についてご紹介しました。
作業時間は約5時間、料金は14,180円(税込)。
普段より時間をいただく修理でしたが、無事に完了し、お客様にも大変ご満足いただけました。

当店では、修理後も安心してお使いいただけるように 3ヶ月間の初期不良保証付き サービスを提供しています。
「充電できない」「ケーブルの角度によって反応が変わる」といった不具合でお困りの方は、ぜひお気軽に当店へご相談ください。
大切なiPadを、もう一度快適に使えるよう私達がお手伝い致します🤝

iPadの充電口交換