AQUOS Wish2はコンパクトで扱いやすく、コスパの高い人気モデルですが、
「画面割れ」や「タッチ不良」 が多い機種としても相談が増えている端末です。
特に札幌駅周辺では通勤中の落下、地下街での衝撃などによる画面割れの相談が多く、
突然操作ができなくなるケースも珍しくありません。
この記事では、
AQUOS Wish2の画面が割れた時に起きる症状・修理方法・データそのまま即日修理の流れ を
スマホ修理専門店「スマートクリア札幌駅アピア店」がわかりやすく解説します。
■ AQUOS Wish2で多い画面故障の症状
AQUOS Wish2は衝撃に強いと言われていますが、以下のような症状は非常に多く相談されます。
✔ ガラス割れ
小さなヒビでも、そのまま使うと割れが広がりやすく危険。

✔ 液晶漏れ・黒いシミ
内部のLCDが損傷している状態。放置すると画面が見えなくなることも。
✔ タッチが効かない/勝手に動く
いわゆる「ゴーストタッチ」。
ロック解除の誤操作で 最悪データが初期化される可能性 があります。
✔ 線が入る・画面が真っ暗
この状態でも電源が入っている場合が多く、画面交換で復旧できるケースがほとんど。
■ スマートクリア札幌駅アピア店ならデータそのまま即日修理OK
スマートクリアは 基板に触れないパーツ交換による修理 のため、データ削除は一切ありません。

⏱ 最短60分〜即日お渡し
地下一階アピア内なので仕事帰りにも来店しやすい。
📱 メーカー修理よりも早い
AQUOS公式修理だと数日〜1週間以上かかることも。
「今日中に直したい」「明日必要」という方に選ばれています。
■ 画面割れを放置すると危険な理由

「一応使えるから…」とそのまま使うのは危険です。
-
割れが広がり操作不能になる
-
ゴーストタッチでパスコードロック → 初期化の可能性
-
水分やホコリが混入し、基板故障になる
-
買取額が大幅に下がる
症状が軽いほど修理費用も抑えられるため、
早めの修理が一番コスパが良い選択です。
■ 修理の流れ
-
ご来店 or お電話・LINEからお問い合わせ
-
状態チェック(無料)
-
お見積もり → 作業開始
-
修理完了後、お客様と動作確認
-
お渡し(データそのまま)

■ 札幌駅直結だからアクセス抜群!
スマートクリア札幌駅アピア店は
JR札幌駅地下直結・アピア内 にあるため、
悪天候の日でも安心して来店できます。
-
仕事帰り
-
旅行中
-
お子様のスマホトラブル
急な画面割れでもすぐ対応可能です。
■ まとめ:AQUOS Wish2の画面割れは早めの交換がコスパ◎
AQUOS Wish2の画面割れ・タッチ不良は、
ほとんどの場合 画面交換で即日復旧 できます。
「画面が割れた…どうしよう」
「タッチが効かないけどデータは残したい」
そんな時は、札幌駅直結のスマートクリアにお任せください。
➡ データそのまま即日修理
➡ スマホの状態チェック無料
あなたの端末を最短で元の状態に戻します



