【iPhone SE3】発売から3年、バッテリー交換の時期です!快適なスマホに復活!【天六店】

バッテリー交換後のiPhoneSE3

こんにちは!大阪・天神橋筋六丁目駅すぐのiphone・スマホ修理専門店、スマートクリア天神橋筋六丁目店です。

2022年3月に発売された**iPhone SE(第3世代)**は、高性能なA15 Bionicチップを搭載しており、今でも現役でバリバリ使えるパワフルな端末です。

しかし、発売から3年以上が経過し、本体の性能は高くても、バッテリーが寿命を迎える時期になってきました。

今回は、あなたのiPhone SE3のバッテリーが交換時期かどうかを判断するサインと、交換することで得られるメリットについて解説します。

1. こんな症状が出たら要注意!バッテリー交換のサイン

iphoneのバッテリーは、2〜3年で劣化が顕著になると言われています。あなたのiPhone SE3に、以下のような症状はありませんか?

  • バッテリーの減りが異常に早い:朝満タンにしても、夕方までもたない。
  • 突然シャットダウンする:バッテリー残量がまだあるはずなのに、急に電源が落ちる。
  • 動作が遅い、重い:アプリの起動や切り替えに時間がかかる。
  • 「バッテリーの状態」が80%を下回っている、もしくは**「サービス」**と表示されている。

これらの症状は、バッテリーが本来の性能を発揮できなくなっているサインです。

2. バッテリー交換でパフォーマンスが劇的に改善!

「機種変更も考えたけど、まだ本体は十分使えるし…」とお悩みなら、バッテリー交換が断然おすすめです!

劣化したバッテリーを新品に交換することで、まるで買ったばかりの頃のようにサクサク動く快適な状態に戻ります。また、急なシャットダウンの心配もなくなり、安心して外出できるようになります。

本体の性能が高いiPhone SE3だからこそ、バッテリー交換で寿命を大きく延ばすことができます。

3. 大阪・天六でiPhone SE3のバッテリー交換なら

北区、長柄、本庄、天満、都島、梅田などにお住まいの方で、iPhone SE3のバッテリー交換をご希望なら、天神橋筋六丁目駅すぐの当店にご相談ください。

大切なデータを消すことなく、最短で即日修理が可能です。スマートクリアが、お客様のスマホを丁寧に修理いたします。

住所〒531-0041 大阪府大阪市北区天神橋7丁目1−24 ジオタワー2F医療モール内
店舗サイト店舗TOPぺージはこちら
電話番号06-6379-5156
営業時間10:00-19:00(休憩時間 13:00〜14:00)
定休日年中無休
アクセスOsaka Metro堺筋線と谷町線、阪急の千里線 天神橋筋六丁目駅直結
駐車場無し
支払方法現金、クレジットカード、楽天ペイ、楽天Edy、nanaco、交通系IC(Suica/PASMO等)、WAON、PayPal、QUICPay、ID、メルペイ、d払い、au PAY、PayPay
支払方法