こんにちは!スマートクリア函館店です。
本日は、Nintendo Switch Liteの液晶交換をご依頼いただきました!
お持ち込みいただいた際、画面全体に縦線がびっしりと表示されてしまい、ゲームがほとんど遊べない状態でした。
スイッチライトは軽量で持ち運びしやすい携帯型モデルですが、その分落下や衝撃による液晶損傷が起きやすい機種でもあります。
今回のように液晶の表示異常が発生した場合、操作自体はできても画面が見えづらく、快適なプレイが困難になります。
当店ではこうした症状にも即日修理・短時間対応が可能で、今回も約1時間ほどで交換作業を完了いたしました。
液晶に縦線が入る原因とよくある症状
Switch Liteの液晶に縦線が現れる原因は複数考えられます。
代表的なものは、落下や衝撃によって液晶パネル自体が破損してしまうケースです。
衝撃による内部配線の損傷や、液晶の表示素子の破損が原因となることがあります。
また、水濡れや高湿度環境での使用も液晶表示異常を引き起こす要因です。
縦線だけでなく、画面が真っ白になったり、色が反転する、黒いシミのような滲みが出るといった症状も見られます。
今回お持ち込みいただいた端末は、縦線が画面全体を覆っており、映像がかすかに見える程度の状態でした。
このような場合はパネル交換以外に解決方法がなく、早急な修理が必要です。
修理の流れと作業のポイント
Switch Liteの液晶交換は、背面パネルを外し、内部の基板やバッテリーを丁寧に取り外したうえで液晶パネルにアクセスします。
液晶はタッチパネルと一体型の構造となっており、慎重に分離作業を行う必要があります。
今回もまずは端末を完全に分解し、破損した液晶パネルを取り外しました。
その後、新しい液晶パネルを組み込み、各パーツを元通りに組み直します。液晶交換後には表示確認とタッチ操作のチェックを実施し、問題がないことを確認しました。
作業時間はおよそ1時間で完了し、即日お渡しが可能となりました。
当店では熟練のスタッフが作業を行うため、短時間でも品質を確保できるのが強みです。

即日修理・短時間対応でお待たせしません!
Switch Liteは日常的に使用する方が多く、修理に長期間かかると遊べない期間がストレスになる場合があります。
当店では、可能な限り即日修理・短時間対応を心がけています。
今回の修理も、お持ち込みいただいてから約1時間後には正常に映像が映る状態に復旧し、その日のうちにお返しすることができました。
部品在庫を常に確保しているため、液晶交換のほか、バッテリー交換やボタン修理なども迅速に対応可能です。
ご予約なしでの持ち込みにも対応しておりますので、お急ぎの場合でも安心してご相談いただけます!
保証付きで安心のアフターサポート
修理後の動作に関しては、3ヶ月間の初期不良保証をお付けしております。
液晶交換後に表示不良が再発した場合は、保証期間内であれば無償で再修理を行います(外部からの衝撃や水没などの物理的損傷は対象外)。
今回のSwitch Liteも交換後の表示と操作性に問題がないことを確認し、保証内容をご説明したうえでお渡しいたしました。
こうしたアフターサポートにより、修理後も安心してご利用いただける環境を整えております。
大切なゲーム機だからこそ、修理品質と保証の両方でお客様をサポートいたします!
幅広い修理内容にも対応可能です
当店では、Switch Liteの液晶交換に限らず、幅広い修理内容に対応しております。
スティックの誤作動やボタン不良、充電口の破損、バッテリー劣化など、さまざまな症状に対応できる設備と技術があります。
SwitchやSwitch Liteはもちろん、iPhoneやiPadなどのスマートデバイス修理も承っております。
今回のように液晶全体に縦線が入ってしまった場合でも、部品在庫と経験豊富な技術者による即日修理で迅速に復旧可能です。
お困りの際は、ぜひお気軽に当店までお持ち込みください。
MEGAドン・キホーテ函館店内にございますので、お買い物の合間にもご利用いただけます!
ご予約はこちら→https://select-type.com/rsv/?id=WpQmswylmVY&c_id=58275