こんにちは!スマートクリア函館店です。
本日は OPPO Reno 5A の液晶パネル交換修理 をご依頼いただきましたので、その内容をご紹介いたします。
OPPO Reno 5A はコストパフォーマンスに優れた人気のAndroid端末ですが、落下などによって液晶に不具合が発生するケースも見られます。
今回の修理では、液晶パネルの表示不良が見られたため交換対応を行いました。
それでは、今回の修理の詳細についてご案内いたします!
OPPO Reno 5A 液晶不良の症状とは?
OPPO Reno 5A は優れたスペックを持つミドルレンジスマートフォンですが、液晶パネルが割れると表示不良やタッチ操作の異常が発生することがあります。
-
表示が真っ暗になる(バックライトのみ点灯)
-
液晶に線や黒いシミが出る
-
タッチが効かない、一部だけ反応しない
-
ガラスが割れていなくても表示に異常がある
このような症状は液晶パネル自体が破損しているサインです!
放置してしまうとさらに悪化し、データ操作にも支障をきたす恐れがありますので、早めの修理をおすすめします。
スムーズな修理のために事前確認を!
当店ではOPPOシリーズの部品は常時在庫していないケースが多く、今回の Reno 5A に関しても事前のパーツ取り寄せが必要となります。
通常はご依頼から1週間ほどで部品が入荷いたします。
ご希望の方は、ホームページの修理予約フォームまたはお電話にて「OPPO Reno 5A の液晶交換希望」とお伝えください。
パーツ到着後、改めて来店日時をご案内し、スムーズに修理へ進めるよう手配いたします😌

作業工程
部品が到着してからの修理は、約2時間ほどで完了いたします。
-
背面パネルの分解と内部部品の取り外し
-
破損した液晶パネルの除去とフレーム清掃
-
新品パネルの仮組みと動作テスト
-
問題がなければ本組みして再接着・圧着
-
タッチ・カメラ・通信機能などの動作確認
慎重かつ正確な作業を心がけ、基板やバッテリーに負荷がかからないよう丁寧に進めてまいります。
修理料金 13,180 円の内訳とコストパフォーマンス
今回の修理料金は 13,180円(税込) で、内訳は以下のとおりです:
-
液晶パネル・タッチパネル一体型パーツ代
-
専用接着剤・再組み立て部品費
-
分解・清掃・組み直し作業の工賃
-
修理後の動作確認および保証対応
メーカー修理に出すと2〜3週間かかる場合もあり、しかも初期化が必要になることが多いですが、当店なら データそのまま・短時間で修理が完了。
費用も抑えられるため、「急いで直したい」「費用はなるべく安く抑えたい」というお客様にご好評をいただいております!
修理後の動作確認と安心保証
修理後は各種機能の動作確認を徹底的に行います。
-
タッチ操作のスムーズさ
-
液晶表示の明るさ・色合い・ドット抜け
-
カメラの起動・ピント調整
-
通信や Wi-Fi の接続状態
また、当店で使用する部品には 3ヶ月の初期不良保証 をお付けしております。
万が一、表示に異常やタッチ不良が見られた場合も、保証期間内であれば無償にて再調整・再交換をさせていただきますので、安心してご依頼ください☺️
液晶交換で Reno 5A を快適に!
今回のような液晶破損は早めの対応が必要です。
OPPO Reno 5A のような人気端末も、液晶交換によりまた快適にお使いいただけるようになります!
スマートクリア函館店では、Android 修理の実績も多数ございます。
修理をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。
スマートクリア函館店 は MEGAドン・キホーテ函館店内、南側(富岡方面)駐車場入口から入ってすぐ左手にございます。
営業時間は 10:00〜20:00、ご予約はホームページからどうぞ!
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ご予約はこちら→https://select-type.com/rsv/?id=WpQmswylmVY&c_id=58275