こんにちは!スマートクリア ドン・キホーテ小樽店です!
「画面割れ、タッチできるし、とりあえずこのままでいいか…」
そんなふうに思っていませんか?
実は、画面が割れたままのiPhoneやiPadを使い続けることには、大きなリスクが潜んでいます。
今回は、実際に当店であった事例も交えながら、「画面割れ放置」が招くトラブルをご紹介します!
割れたまま使っていたお客様の事例
ある日、iPhone 13をお持ち込みいただいたお客様。
画面の右上が少し割れており、「3か月前から割れてたけど普通に使えるから…」とそのまま使用を続けていたとのこと。
しかし、ある日突然、タッチが効かなくなり、画面が勝手に動く“ゴーストタッチ”が発生。
さらには、内部に湿気やホコリが侵入してしまい、基板にも損傷が広がってしまいました。
結果、画面交換だけでは済まず、基板修理が必要となり、費用も2倍以上に…。

画面割れを放置することで起こるトラブル
・ゴーストタッチ(誤作動)の発生
画面が割れていると、タッチセンサーの反応が狂い、勝手に操作されるような現象が起きます。
誤作動でパスコードを何度も間違え、iPhoneがロックされるケースも。
・水分やホコリが侵入しやすくなる
ガラスのヒビから、湿気や汚れが簡単に内部へ侵入します。
iPhoneやiPadの内部はとても繊細。基板やカメラ、Face IDなどの故障につながります。
・割れがどんどん広がる
最初は小さなヒビでも、ちょっとした衝撃や気温差で一気に悪化します。
ひどい場合はガラス片がポロポロと落ちてきて、手や顔をケガすることも。
・修理費用が高くなる
画面が割れた直後なら「ガラス交換」で済むこともありますが、
放置して液晶や基板まで損傷が広がると、修理費用は一気に高額になります。

スマートクリア ドン・キホーテ小樽店なら安心!
当店では、画面割れ修理は最短50分〜、データそのままで対応しています。
さらに、
-
高品質なパーツを使用
-
修理後の保証も付いて安心
-
ドン・キホーテ小樽店内だからお買い物ついでに立ち寄れる!
急ぎの方にも、じっくり相談したい方にも対応可能です。
まとめ:画面割れは早めの修理がカギ!
「まだ使えるから大丈夫」と思っているうちに、取り返しのつかない故障になることも。
画面のヒビは放置せず、早めの修理が結果的に一番おトクで安全です!
修理等を検討される際は、
ぜひスマートクリアドン・キホーテ小樽店にご相談ください。
iPhone・スマホのバッテリー交換や画面修理、各種トラブルの修理も行っております。
お客様のご要望に合わせて、最適な修理プランを提案いたします。
ご来店を心よりお待ちしております!!
↓↓↓Webからのご予約+公式LINEの友だち登録でオトクです!↓↓↓
住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目20−1 ドン・キホーテ小樽店1階 |
電話番号 | 0120-657-357 ※一定品質管理の為、部品販売の営業連絡は固くお断りしております。 |
営業時間 | 10:00~19:00 定休日 水曜日 |
支払方法 | 現金、クレジットカード(楽天、VISA、master、JCB、AMEX、DinersClub、DISCOVER等)、paypay、楽天pay |
アクセス | JR函館本線小樽駅から徒歩5分 最寄のバス停:小樽駅バスターミナル |