【画面がバキバキでも大丈夫…は本当?】iPhone14 Plusの画面割れ修理、放置する前に知っておきたいリスクとは?

最近、「iPhone14 シリーズの画面がバキバキに割れてるけど、操作はできるからそのまま使ってます」というお客様が増えています。
確かにiPhoneは優秀で、多少画面が割れていても動作してしまうことがほとんどです。ですが、実は**“使えてる=大丈夫”とは限らない**のです。

今回は、実際にスマートクリア札幌駅アピア店でご依頼いただいた「iPhone14 Plusの画面交換」修理事例を元に、バキバキ画面を放置するリスクと、早めの修理のメリットをご紹介します!


■ 実際の修理内容:画面バキバキでもギリギリ使えていたiPhone14 Plus

お客様がご来店されたのは、休日のお昼過ぎ。
「落としてから画面がバキバキになっちゃったけど、なんとか操作はできるから…」と不安そうにiPhoneをお持ち込みいただきました。 

iPhone14Plus 画面割れ

端末はiPhone14 Plus
広いディスプレイが特徴ですが、その分、落下時の衝撃も大きくなりがちです。確認してみると、画面全体にヒビが広がり、一部ガラス片が浮いている状態でした。

幸い、内部液晶の表示やタッチ操作はまだ可能。しかし、このまま使い続けるのは非常に危険な状態でした。


■ バキバキ画面を放置すると、こんなリスクが!

① 指をケガする可能性がある

ガラス片が指に刺さる事例は意外と多いです。特にお子様と一緒に使う方は要注意。

② 液晶・タッチ不良に繋がる

今は使えていても、ヒビ割れが進行すると液晶漏れやゴーストタッチ(勝手に操作される現象)が起きるリスク大。

③ 水が入りやすくなる

画面割れ部分から水分が侵入しやすくなり、内部基板が腐食すると本体故障に繋がります。

④ 修理費用が高くなる可能性

液晶まで損傷してしまうと、画面修理料金が上がることも。早めの修理がコスト面でもお得です。


■ 今回の修理でのポイント

今回のお客様は、「そろそろ修理したほうがいいかな」とご来店いただいたタイミングで、液晶はまだ無事だったため、表面パネル(フロントガラス+液晶)の交換のみで対応可能でした。

作業時間は約40分。
修理後は、まるで新品のような綺麗なディスプレイに!
お客様も「もっと早く直しておけばよかった〜!」と笑顔でお帰りになりました。


■ iPhone14 Plusの画面交換はスマートクリア札幌駅アピア店へ!

スマートクリア札幌駅アピア店では、iPhone14シリーズにも対応した画面交換修理を即日で対応可能です。

iPhone14Plus修理

✅ データそのまま修理
✅ 最短30分〜
✅ 地下直結アピア内だから天候気にせず来店OK
✅ 事前予約で割引あり!

画面が割れていても「なんとか使えるから…」と放置してしまう方も多いですが、使えている今が修理のベストタイミングです。

放置するほどリスクも費用も増えていく前に、ぜひ一度ご相談ください!


■ まとめ

  • iPhone14 Plusの画面が割れていても、使えているうちは修理のチャンス!

  • 放置することで、指のケガ・液晶不良・水没・高額修理に繋がる可能性あり。

  • スマートクリア札幌駅アピア店なら、データそのまま即日修理が可能。

スマホは毎日使う大切な道具だからこそ、画面が割れたら早めの対処が肝心です。
気になる方は、ぜひお気軽に店頭までお越しください!