こんにちは!スマートクリア札幌駅アピア店です📱
スマホのガラスフィルム、ヒビが入ったまま使い続けていませんか?
操作には支障がないからとそのままにしてしまいがちですが、割れたフィルムを放置するのは意外と危険!
今回は、「ガラスフィルムを割れたままにしておくリスク」と、「バッテリー交換などの修理と一緒にフィルムを貼り替えるメリット」についてご紹介します。
そして最後には、**修理店だからこそできる“きれいなフィルム貼り”**についてもお伝えします!
【割れたままのガラスフィルム、こんなリスクが…】
① 次の衝撃で本体が割れるリスク大
ガラスフィルムは、スマホの画面を守る“バリア”のような存在。
しかし一度ヒビが入るとその保護力は激減し、次にスマホを落としたときは本体の画面が直接割れる可能性があります。
画面交換は費用も時間もかかるため、フィルムの割れを放置するのはリスクが大きいです。
② 指先のケガ・見た目の悪化
割れたガラスフィルムの断面は鋭利で、指を切る恐れや、耳を当てるときに引っかかるトラブルも。
さらに、ヒビだらけのスマホは見た目も不衛生・印象もダウン⤵。
仕事やプライベートで人前に出すのが恥ずかしく感じることもあります。
【バッテリー交換などの“修理ついで”がベストタイミング!】
ガラスフィルムの貼り替えは、スマホ修理と同時に行うのが断然おすすめ!
特に以下のようなケースでは、一緒に貼り替えるととても効率的です。
🔋バッテリー交換時
スマートクリアではバッテリー交換の際に、一時的に画面を持ち上げたり、清掃作業を行うことがあります。
このとき、フィルムが浮いたり、ズレたり、汚れが入ってしまうこともあるため、貼り替えのベストタイミングなんです。
📱画面交換後
新品同様にピカピカになった画面に、古く傷んだフィルムを再利用するのはもったいない!
画面交換後は特にフィルム貼り替えがおすすめです。
画面の美しさを保つためにも、新品フィルムでしっかり保護しておきましょう。
【修理店だからこその“プロ品質”のフィルム貼り】
スマートクリア札幌駅アピア店では、専用の道具・環境を使ってガラスフィルムを丁寧に貼り付けしています。
-
埃を巻き込みにくい作業環境
-
貼り直しのない、気泡ゼロの仕上がり
-
熟練スタッフによる正確な位置調整
市販のフィルムを自分で貼ったときにありがちな、
「ズレた」「気泡が入った」「ホコリが挟まった」
そんな心配がありません!
修理と一緒なら、時間も手間も最小限にきれいに仕上げることができます😊
【まとめ:スマホを長く快適に使うために】
ガラスフィルムは消耗品です。
割れたり、浮いたり、指ざわりが悪くなってきたら、貼り替えのタイミング!
とくに、バッテリー交換や画面修理の際は絶好のチャンスです。
スマートクリア札幌駅アピア店では、
🔧 スマホ修理(画面・バッテリー・カメラなど)
🔧 フィルム貼り替え
🔧 端末診断・点検
すべてその場で対応可能です!
【お気軽にご来店ください!】
お買い物のついでに、画面やバッテリーの相談+フィルム貼り替えのセットもぜひご検討ください。
スタッフが丁寧に対応させていただきます!
📍スマートクリア札幌駅アピア店
-
住所:札幌市中央区北5条西3丁目 アピア内
-
営業時間:10:00~21:00(年中無休)
-
☎️ 011-209-1419