こんにちは!
iPhone修理専門店スマートクリア伏古店の、谷口です!☆三\( ゜∇゜)>
日に日に雪が減ってますね。
毎日同じ道を通ると、あっちも融けた、こっちも融けたと思います。
春の足音を感じますね。
映画の演出!嘘?ホント?
ショートして壊れるメカニズムって、知ってますでしょうか?
電気がたくさん流れるから?では、電線はあちこちですぐ壊れてしまいます。
抵抗が無くなるから?では、パーツだけじゃなく、導線も全部使えなくなってしまいますね。
そもそもショートと言う言葉。短絡と訳しますけれども。
通常時は遠回りしている部分が、途中途中の短い距離で繋がる意味になります。
必ずしも、ショート=壊れると言う訳ではないということです。
身近な例に例えてみよう。
例えば、自分の体を布か何かで擦ってみたら、熱くなりますね。
これは、擦った場所で摩擦力という抵抗が働いて、擦ったエネルギーが摩擦熱として出て来たからです。
見えない電気の世界でも、似たようなことが起こっています。
細いホースにたくさんの水を流そうとすると、なかなか流れないです。
細い導線にたくさんの電気を流すと、強い抵抗が働いて熱が生まれます。
この熱がどんどん高くなると、導線が焼けて切れてしまいます。
このように、ショートして、細い導線や弱いパーツに無理に電気が流れて、壊れてしまいます。
火花が見えたりしませんが。
よく映画とかで、ロボットなんかがあちこちショートして、火花を散らしますね。
モーターのたくさんある機械でも、壊れる時は普通、あんな風にあちこち次々壊れたりしないです。
なぜなら、電気機械は回路状になっているので、一度壊れたら回路が途切れて、電気も止まるからです。
ところが、案外簡単に、映画のようにボロボロに壊れてしまう状況が生まれます。
そう、タイトルの通り、水没ですね。
写真の内部はもう乾いていますが、上部のシールが赤くなっていて、水が入ったとわかります。
いわゆる直列の回路だと、1箇所が焼けたらもう電気は流れません。
並列の回路でも、人の感覚では一瞬で、それぞれの弱い箇所が順に焼けて、終わります。
しかし、中に水が残っていたら話は別です。
水の流れと共に複雑にショートを繰り返し、次から次へと回路を焼いて行きます。
最初は使えていたのに、というならまだ運の良い方です。
例え使えなくなっても、バッテリーが生きている限り、内部の水の動きと共に、回路を焼いて回ります。
1秒でも早く対処しましょう。
まず、動作するなら、真っ先に電源を切って、一部分でも電力供給をシャットアウトしましょう。
防水機能が付いているスマホの場合は、SIMなどのスロットを外せば、水が抜ける隙間を確保できます。
防水が効いたままだと、壁を超えて入った水が、なかなか抜けて行かないです。
密封容器に一緒に、乾燥剤や、無ければお米など、湿気を避けて保管していて、内部に入り込まない物を入れます。
修理店が遠ければ遠いほど、これだけのことで復旧率が大きく変わります。
距離の程度はなんとも言えませんが、近くて余裕が無ければとりあえず持ち込みましょう。
データを取り出すことが目的です。
一度水没した物は、水没前には戻せません。
水没から復旧したのに、動作を確認した数分後に動かなくなることもあります。
そのまま使うのではなく、機種変更、交換対応をおすすめしています。
また、普段バックアップをしっかりしていて、いつでもデータ移行ができる場合。
その端末を修理するより、そのまま別端末を用意してしまうのが、最良の選択かもしれません。
アプリの引き継ぎに必要な可能性もありますので、不安なようでしたらやはりすぐお持ち下さい。
水没復旧作業も、スマートクリアメガセンタートライアル伏古店へ!
【iPhone/iPad修理専門店の情報】
データそのまま即日修理
スマートクリア メガセンタートライアル伏古店】iphone 水没修理・ひび割れ修理・ガラス修理・スマホ修理|札幌東区
〒007-0873 北海道札幌市東区伏古13条3丁目21−1 1F メガ センター トライアル 伏古店
電話:011-792-1118
公式サイト:https://smart-clear.jp/introduction/fushiko/
Googleマップ:https://www.google.com/maps/place/【スマートクリア+メガセンタートライアル伏古店】
Twitter:https://twitter.com/fsk20150701
Facebook:https://www.facebook.com/iphonecleartrialfusiko/?ref=bookmarks