こんにちは! スマートクリア天神橋筋六丁目駅前店です!
梅雨やゲリラ豪雨の季節、スマートフォンの水没故障が増えてきます☔
「防水だから大丈夫」と思っていても、実は破損があるiPhoneは思わぬ箇所から水が入り込むリスクがあるんです!
今回は、そんな「水没トラブル」の予防につながる情報と、実際にご来店いただいたお客様の事例をご紹介します。
1.破損があるiPhoneは水の侵入口だらけ?
一見動いているように見えても、ガラスの割れやフレームの歪みは、内部を守る防水性能を大きく低下させます。
ガラスのヒビ割れ部分から浸水
小さなひび割れでも、そこから水分がじわじわと侵入する可能性があります。
特に画面の角やスピーカー付近の割れは、想像以上に危険です。
フレームの歪みや穴あき
落下や衝撃でフレームが変形していると、本体と画面の隙間が広がってしまいます。
そこが水の侵入口となってしまうのです。
古いiPhoneはそもそも防水ではない場合も
iPhone7以降のモデルに防水性能はありますが、完全防水ではありませんです。
しかも破損があれば、その効果はさらに減少します。
2.【実例】画面に穴の開いたiPhoneSE2
北区天神橋エリアより、画面割れで穴が開いてしまったiPhoneSE2をお持ち込みいただきました。
「雨の日にカバンの中で水がかかったかも…」と心配されていましたが、幸い内部の濡れや腐食は見られませんでした。
ただ、画面には大きく穴が開いており、このまま使い続けていれば水没故障に繋がっていた可能性は十分にあります。

3.早めの修理が安心と安全につながります
「まだ使えるから…」と破損したままのiPhoneを使い続けるのは非常にリスキーです。
今回のように、水に濡れやすい季節は特に注意が必要です。
当店では、画面割れ・バッテリー交換・水没復旧など幅広い修理に即日対応しています。
壊れたままのスマホは、トラブルが大きくなる前に早めのメンテナンスをおすすめします!

📍スマートクリア天神橋筋六丁目駅前店 店舗情報
修理費用はこちらをクリック
店舗名:スマートクリア天神橋筋六丁目駅前店📱
営業時間:10:00〜19:00(年中無休)
アクセス:大阪メトロ谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目駅」5番出口すぐ
住所:大阪市北区天神橋7丁目1-24 ジオタワー2階 医療モール内
対応サービス:iPhone修理 / android修理 / スマホ修理 / 画面割れ / バッテリー交換 / 水没修理 / ボタン修理 / 破損修理 / iPad修理 ほか
対応エリア:天六・天満・長柄・本庄・中崎町・扇町・梅田・都島区・鶴見区・旭区・淀川区など
✅ ご予約なしでもOK!
✅ データそのまま即日修理!
✅ 地域最安級の安い料金で高品質パーツを使用!