【iPadバッテリー交換】減りが早い・電源が落ちる症状はすぐに対処を!

iPadを使っていて「なんだか最近バッテリーのもちが悪いな…」と感じたことはありませんか?
スマホと違って使用頻度が少ないiPadでも、長年使っているとバッテリーは確実に劣化していきます。

今回は、そんなiPadのバッテリー交換について詳しくご紹介します。

iPadバッテリー交換

iPadのバッテリーが劣化するとどうなる?

まず、バッテリー劣化で起こりやすい症状は次のようなものがあります。

  • 充電してもすぐに電池が減る
  • アプリ使用中に突然シャットダウンする
  • バッテリー残量の表示がおかしい(残っているはずなのに電源が落ちる)
  • iPad本体が発熱しやすくなった
  • 膨張して画面が浮いてきた

これらはバッテリーの性能が著しく低下しているサインです。
そのまま使用を続けると基板故障や画面破損につながる可能性もあります。


iPadのバッテリー寿命はどのくらい?

一般的に、iPadのバッテリーは約500回の充電サイクルで劣化が進むと言われています。
使用頻度にもよりますが、目安としては2〜3年ほどで交換が必要になるケースが多いです。

特に次のような使い方をしている方は、より早く劣化が進むことも。

  • 高負荷のアプリ(動画編集・ゲームなど)をよく使う
  • 常に充電しながら使っている
  • 高温・低温の環境で使用している

バッテリーが劣化しているかのチェック方法

iPhoneと違ってiPadには「バッテリーの状態」機能が搭載されていないモデルも多いため、明確な数値で確認することは難しいですが、次のポイントを参考にしてみてください。

✅ 1日に何度も充電が必要になった
✅ フル充電しても2〜3時間で20%以下になる
✅ 電源が突然落ちることがある
✅ 画面が浮いている・膨らんでいる感触がある

これらに当てはまる場合は、バッテリー交換のサインと考えてOKです。


iPadのバッテリーは交換できるの?

「iPadのバッテリーって交換できるの?」とご質問いただくこともありますが、もちろん交換可能です!

Appleの正規サービスでも対応していますが、

  • 費用が高い(1万円〜2万円以上)
  • データが初期化される
  • 数日〜1週間の預かりが必要

などのデメリットもあります。

当店「スマートクリア天神橋筋六丁目駅前店」では、データそのまま・即日対応でiPadのバッテリー交換が可能です✨
※一部モデルはパーツ取り寄せが必要なため、事前にご確認ください。


当店のiPadバッテリー交換サービスの特徴

🔧 iPad各世代に対応(iPad無印 / Air / mini / Proシリーズなど)
📱 データは消さずそのまま修理
💡 高品質パーツを使用
💰 地域最安級のリーズナブルな価格
🏃‍♂️ ご予約なしでもOK!即日対応可能(在庫状況による)
📍 天六・天満・長柄・扇町・中崎町・都島・南森町などからアクセス抜群!


バッテリー交換で快適なiPadライフを!

バッテリー交換をすれば…

  • 動画鑑賞や読書も快適に
  • 外出先でも安心して使える
  • 使っていなかったiPadが現役復帰!

「古いからもう買い替えかな…」と悩む前に、バッテリー交換で復活させてみませんか?

まずはお気軽に、無料見積りをご利用ください!


📍スマートクリア天神橋筋六丁目駅前店←修理費用はこちら

店舗名:スマートクリア天神橋筋六丁目駅前店⚾️
営業時間:10:00〜19:00(木曜定休)
アクセス:大阪メトロ谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目駅」5番出口すぐ
住所:〒531-0041 大阪府大阪市北区天神橋7丁目1−24 ジオタワー2F
対応サービス:iPhone修理 / android修理 / スマホ修理 / 画面割れ / バッテリー交換 / 水没修理 / ホームボタン修理 / 破損修理 / iPad修理 ほか
対応エリア:天六・天満・長柄・中崎町・扇町・都島・南森町・梅田・東梅田・西天満・北浜・本庄など

✅ ご予約なしでもOK!
✅ データそのまま即日修理!
✅ 地域最安級の安い料金で高品質パーツを使用!